2018年12月7日 新規開院
・当院では7月4日(月)から新型コロナウイルスワクチン4回目接種を行っています。
・4回目のワクチン接種は、1)接種日に60歳以上の方、2)18〜59歳で基礎疾患のある方、3)医療従事者および高齢者施設等に従事している方が対象で、3回目接種から5ヶ月経過以降に受けられます。
・ご予約は接種券が届いた方からお電話または直接来院された際に受付します。3回目の接種日を伺いますので、ご予約の際には、3回目または4回目の予防接種済証をご用意ください。
・ワクチン接種は月・火・水・金曜日の午前9時〜12時および午後2時〜4時、木曜日の午前9時〜12時に行います。
・ワクチン接種には接種券一体型予診票、予防接種済証、健康保険証など御本人確認できるものが必要になりますのでご持参下さい。また、お薬手帳がある方は一緒にお持ちになってご来院ください。
・使用するワクチンは8月4日(木)からファイザー社製になります。
・今回のワクチンは1本で6人分を6時間以内に使い切る必要があります。そのため、体調不良などやむを得ない事情以外での予約の変更・キャンセルはお受けいたしかねます。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
お盆期間中の休診は、8月13日(土)〜15日(月)です。
ご理解・ご協力のほどお願いいたします。
ご不便をおかけしますが、新型コロナウイルス、インフルエンザなど感染症拡大を防止するため、ご理解ご協力の程よろしくお願いします。
この度2018年12月7日に小樽まつい耳鼻咽喉科を新規開院しました。地域の皆様が快適に暮らせるよう、お役に立ちたいと考えております。これからも小樽の地域に根差し、小さなお子様からお年寄りの方まで安心して受けていただける医療を提供して参ります。スタッフ一同「明るく、優しく」をモットーにきめ細かい対応を心掛けてまいります。
聞こえが悪い、耳鳴り、めまい、耳が痛い、耳からうみが出る、耳がつまった感じ、耳から血が出る
鼻がつまる、鼻みず、鼻がのどに落ちる、くしゃみ、鼻血、においがわからない、いびき
のどの痛み、のどの異常感、のみこみずらい、声のかすれ、呼吸が苦しい、寝ているときに呼吸が止まる
スギ花粉症またはダニアレルギー性鼻炎と確定診断された方が対象です。
少量の抗原を含んだ薬剤を舌下から吸収させ、徐々にアレルギー反応を起こしにくい体質を作るものです。
抗ヒスタミン薬で眠気が出てしまう方に有力な選択肢です.
長期にわたり、正しく治療が行われると、アレルギー症状を治したり、長期にわたり症状をおさえる効果が期待できます。
症状が完全におさえられない場合でも、症状を和らげ、アレルギー治療薬の減量が期待できます。
午前 9:00-12:00 午後 14:00-17:30
木・土:午前診療 (土曜日は12:30まで)
日・祝:休診
〒047-0039 小樽市錦町14−15
駐車場10台完備
中央バス「手宮」にて降車後、徒歩2分
0134-61-6100